SSを撮るときに景色もいいですが、一つあると便利なのが「白背景」のスタジオ!
基本の白背景スタジオの作り方を解説します。

もくじ
ホワイトスクリーンを使う
神家具「ホワイトスクリーン」と使って作ります!とてもシンプルです。
早速ホワイトスクリーンを使ったスタジオの作り方を見ていきます。
使うのは4枚のパネルです。

正面にホワイトスクリーンを2枚並べ、サイドにステージパネルを箱を作るようなイメージで設置するだけ!
ステージパネルはホワイトスクリーンに変えてもOKです!
ホワイトスクリーンが店売りで3000ギル、ステージパネルが4000ギルなので合計14000ギルで作ることができます!

なお、各ハウジングエリアにいるよろず屋(家具販売のNPC)から購入することができます。
色を変えて楽しもう!
このホワイトスクリーンのスタジオはFCハウス(Mサイズ)の地下に置いています。白の他に黒のスタジオも設置しています。エフェクトが出ている武器などを撮影するときは黒の方が映えるかも!

作り方は同じで、ホワイトスクリーンとステージパネルで作っています。ジェットブラックでそれぞれ染色しています。
SSを加工される方は切り抜きや背景透明化のために緑色のスタジオを作ったりするそうです。カララントで染色可能なので、白と自由に色が変えられるスタジオとしてもう一つ設置すると便利かもしれません!
Mサイズの地下だと工夫すれば3つほど置けます。前ピンク背景のお花畑スタジオも置いていたのですが、誰も使わなかったので撤去しました(笑)
FCハウスに置くと便利に使えるシンプルなスタジオなので、ぜひマスターの皆さんは福利厚生として設置してはいかがでしょうか!
グループポーズの使い方はこちらから
グループポーズの基本的な使い方はこちらからご覧ください。
ご意見・ご感想はこちらから
「こんな記事読んでみたい!」等リクエストありましたら、問い合わせ、マシュマロ、Twitterどこからでも受け付ております。気軽にお寄せください!




❤️を押すとあかりんのハートが1つ増えます!
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.