第81回PLLでジョブ関係が紹介されました!
全体や詳しい考察は他の方にお任せして一番可愛いジョブについて紹介したいと思います。

第81回PLLはこちらから、ジョブアクションに特化した動画はこちらからそれぞれご覧できます。
もくじ
一番可愛いジョブ
一番可愛いジョブは…


学者
という訳で学者について詳しく見ていこうと思います🧚♀️
ヒーラーの調整
ヒーラーの共通調整は1つだけ。迅速魔のリキャスト短縮です。


蘇生も楽になりそうです😊
学者の主な調整
学者は変わらずバリアヒーラーのようです。

自身の姿を変えて…??ポリリズムみたいな名前だな😗
よくわかんないけど、とりあえず連環計はIDなどでは1匹しか入らないのでぶっちゃけ打ちにくかったんですが、他のDPSジョブのバフと合わせて使って範囲を打つとより効率的にまとめ狩りができそうです。これがアビリティかどうかがちょっと気になりますね。
ここには書いてませんが、秘策もリキャストが短くなるようです👍
ジョブ専用UI
暁月のフィナーレ時点では、エーテルゲージとエーテルフローシンブルの2つがありますが、黄金のレガシーでもUIそのものは変わらないようです。


動画で紹介された順番にアクションを見てきます📺
秘策
秘策は純粋なグレードアップのようです。現在は90秒なので60秒になると予想💪(根拠はない)

秘策→士気?
秘策を打った後に範囲回復の士気高揚の策のアクションに入っているのですが、エフェクトが✨🧚シャリーン🧚✨となってます。

黄色&黄緑から青系のエフェクトに移行するんですかね。でも賢者と被るよね。
セラフィム推しになるのかな。

士気は✨🟡ショワーン🟡✨なのでちょっとリッチになった気がする。士気の上位版のような新技なのか、それとも秘策の新効果なのか!?

いよいよ士気も進化するのか!?
連環計
ちなみに、連環計というのは中国の兵法『三十六計』の三十五計目で、相乗効果で大きな効果を狙ったり、敵同士に足の引っ張り合いをさせたりする兵法だそうです。なんてインテリジェンス✨

次のスクショですが、おそらく音が連環計と同じなのでこれが後に打てるという範囲攻撃かな?

セラフィズム
そもそもセラフィムとはなんぞや?
調べてみると、熾天使といって天使の最上位だそうです。キリスト教でマリヤに受胎告知をした天使ガブリエルは熾天使にあたるようです。セラフだと単体、セラフィムは複数形。
ではismとは?
○○ismというと主義の方が先に思い浮かぶかもしれませんが、hypnotism(催眠状態)のように状態を表す時にも使われます。つまり、seraphismは✨🧚熾天使状態🧚✨
✨🧚🫧セラフィム フォーム ちぇんじ🫧🧚✨

いや、あなた誰よ…????
さっきまでミコッテが実演していたわけですが、尻尾も耳も消えてます。てか服装も変わってるー!!
回復量に関わるようなので、セラフィムが使えない時に自分がセラフィムになっちゃうやつかもしれません。(なお、紹介動画ではセラフィズム中にフェアリーは消えません。フローの消化もなし)

背丈は変わらないので、体格はそのままと予想。
リーパーのレムールみたいな感じかな?
応急→セラフィズム中の単体バリア?



この後も出てくるんですが、応急を挟んで鼓舞のようなエフェクトがセラフィズム仕様の単体バリアを張っているようです。いちいちなんで応急挟むのかが気になる…

ちなみに、現在でも応急→鼓舞(士気)と鼓舞(士気)のみのでも、鼓舞(士気)のエフェクトには変化はありません。(効果はもちろん違う)
それにしてもセラフィムもりもり🧚🧚一体何体呼び出せるんだ…
セラフィム+セラフィズム+応急?+新技
このエフェクト、応急ぽいけど違うのかな…?ちょっと豪華仕様?自分のララフェルでもやったけどちっちゃくていまいちわかんね…!!!

そして目玉の大技🧚🧚🧚

インスタントの範囲回復のようです。バリアかどうかわからないけど、不撓不屈の策とどうやって使い分けるのかな。残り香的にバリアっぽいかなぁ。

セラフィムもりもりの大技のようなので、このモードじゃないとダメなのか、それとももっと楽に使える技なのか気になります🤔
蠱毒法、極炎法、生命回生法、深謀遠慮の策など
紹介の中に入ってましたが、エフェクトはおそらく変わってないと思われます。
技名は変わらなくても、特性で威力や使い勝手が上がる可能性はあるので発表楽しみに待っておきたいと思います。
可愛いは人によって違う
今回、私は一番可愛いジョブとして学者を紹介しました。
だって私にとって一番可愛いのは可愛いフェアリー召喚できて蝶々ヒラヒラ、羽ふわふわ、挙げ句の果てに自分が天使になれる学者なので。海兵魂とのギャップもまた可愛い。

でも可愛いって人によって違うよね!!
自分が一番可愛いと思うジョブをやる。可愛いは人によって違うけど、可愛いは正義、これは間違いない。
相対的にはやっぱり上を見ればきりがないんですけどね。笑 でも可愛いから上手く使いこなしたいという気持ちは強いので、それが高難易度では原動力になってる気がします。
高難易度とか関係なく、2年に一回の祭りなので、ぜひ「可愛い」で突き進んでいきましょ!👍
ご意見・ご感想はこちらから
「こんな記事読んでみたい!」等リクエストありましたら、問い合わせ、マシュマロ、Twitterどこからでも受け付ております。気軽にお寄せください!




❤️を押すとあかりんのハートが1つ増えます!