ついにCOVID-19のワクチンの予約が取れました!
妹の職域接種で家族も受けれるとのことだったので、来週うちにいってきます。モデルナのようです。
今回はワクチン接種に向けて準備するものをまとめました。

もくじ
解熱剤
よく聞くのがロキソニン。Amazonだと他の製品に比べて少し時間がかかるようなので早めに注文!
ロキソニンSプレミアム
【第1類医薬品】ロキソニンSプレミアム 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

第一三共ヘルスケアのロキソニンSシリーズは他にもあるのですが、こちらが一番有効成分が多いとのこと。
ワクチン接種後に飲めるかも公式HPに書いてあるので、心配な方はこちらをご覧ください。
冷えピタシート
Amazonブランド品がありました!ロキソニンもですが、こちらもワクチン関係なく常備しておきたいものなので、これを機にまとめ買いはいかがですか!?
[Amazon限定ブランド] PHARMA CHOICE

アイスノン ジェルシート

氷のう、氷枕
私の妹がワクチン2回目の副反応がひどかったのですが、氷枕が結構よかったようです。
氷を入れる氷嚢もおすすめ!凍らせる必要があるので前日には準備しておきたいですね。
熱さまひんやり やわらかアイス枕

スケーター 氷のう アイスバッグ
こちらにご紹介しているのはミッキーの柄ですが、他にもハローキティ、マイメロディー、アナと雪の女王、チップとデール、ミニオンズ、トイストーリー、ドラえもん、スヌーピーなど可愛い柄がたくさん!
可愛いものを見て少しでもテンション高めたいですね。
サイズは2つありますが、小さい方が持ちやすくていいかと思います。またサイズによって柄があるものとないものがありますのでご注意ください。
スケーター 氷のう アイスバッグ S 氷嚢 ひょうのう ミッキーマウス 15cm ICB1
飲み物
すぐに飲める経口補水液やスポーツドリンクがあると便利なようです。
経口補水液

経口補水液 オーエスワンゼリーパウチ
大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワンゼリーパウチ 200gx6袋
ゼリータイプもあるんですね。進化してるなー。
アクエリアス
スポーツドリンクの定番!
ラベルレスいいですね!捨てる時の一手間もなくなるし、ゴミも少なくなるので環境にも優しい。
コカ・コーラ アクエリアス ラベルレス500mlPET ×24本

ポカリスウェット
アクエリアスと双璧をなすのがポカリ!
パウダーもあるんですが、多分「パウダーなんか作ってられるか!」って状況だと思うので、ペットボトルがいいかなと個人的には思います。

食べ物
妹は食欲はあるって言ってたんですよね…。インフルエンザとかとは全然違うらしいです。
ゼリー系は保管もできるしいいかなと思うんですが、固形物もあると嬉しいかも!
Inゼリー
ゼリーといえばまずこれですね!
inゼリー エネルギー マスカット味 (180g×6個) すばやいエネルギー補給 10秒チャージ ビタミンC配合 エネルギー180kcal

ソイジョイ
固形物で気軽なものといえばソイジョイでしょうか?中でもホワイトマカダミアは糖質5.6gと糖質制限ダイエットの味方なんですよ!ホワイトマカダミアは箱買いしていてかなり重宝しています。
大塚製薬 ソイジョイ クリスピー ホワイトマカダミア 30g ×24個

抹茶&マカダミアもなかなか重量感あって美味しいですよ!糖質7.2gとこちらもソイジョイの中では低めで有能!

万全の準備で新型コロナウイルスのワクチンに臨みましょう!
私のような一人暮らしの方は特に!
なんと言ってもただいまAmazonタイムセール中です!これを機に常備薬や災害用としても役立つものばかりなので一緒に揃えてみませんか?
副反応にお役たちグッズ教えてください!
他にもこれがあったほうがいい!等あればどしどしお寄せください!
匿名でも送ることができます。下記のマシュマロからどうぞ!
ご意見・ご感想はこちらから
匿名で送りたい方→マシュマロ
Twitter→@akarinririn